メニュー

10%ポイントバック

ショップ: thefashionsolution.com

高田硯 新年の贈り物

¥1,872(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

○骨董品が好きな方、大歓迎です。
○昭和初期に真庭市勝山地域で祖父が所有していた物です。
○しかし、高田硯と証明するモノがまったくありません。
○硯の側面(4面)に高田硯独特の美しい模様が見られます。

○状態
・長期自宅保管品です。
・風通しの良い暗所で大切に保管していました。 
・中古品ゆえ、使用感があります。
・数ヶ月間、わずかですが、使用しました。
・傷、色はげもあります。

○サイズ
・縦…約17㎝、横…約7.5~9.5㎝、厚さ…約2.5㎝、重さ…約690g
(素人採寸です)

『公式サイトより』①
・高田硯は、岡山県真庭市勝山で作られている硯で、真庭市竹原の名勝神庭(かんば)の滝近くの山中に産する神庭石(高田石)と呼ばれている、黒色粘板岩で作られています。
・室町時代からの伝統をもっています。
・原石は、1億4千万年前頃に堆積した関門層群と呼ばれる黒色粘板岩で、石が軟らかく、墨が良く乗り、水持ちが良いという性質があります。

『公式サイトより』②
一 名称
   高田硯(たかたすずり)(県指定郷土伝統的工芸品)
二 技術又は技法の内容
 1 彫刻はのみを用い、手作業とすること。
 2 研磨はと石等を用い、手作業とすること。
 3 黒漆で仕上げをすること。
三 使用する原材料
   勝山町産出の黒色粘板岩を使用すること。
四 製造される地域
   真庭郡勝山町(現在の真庭市勝山地域)
(指定年月日 昭和57年9月10日)

※より詳細は以下の公式サイトを参照してください。
https://www.pref.okayama.jp/page/349956.html

※専用箱は捨ててしまってありません。
※緩衝材と簡易包装で発送の予定です。
※プロフィール必読

商品の情報

カテゴリー:キッチン・日用品・その他>>>文房具・事務用品>>>その他
商品の状態: 傷や汚れあり

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です